2004-01-11から1日間の記事一覧
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/jan/o20040110_90.htm ほほう、ついにですか。
http://search.yahoo.co.jp/bin/query?p=%a5%a2%a5%b9%a5%e9%a5%f3%a1%a1%a5%ab%a5%ac%a5%ea%a4%f2%a1%a1%a5%d9%a5%c3%a5%c9%a4%cb&hc=0&hs=0
vermilionについて http://d.hatena.ne.jp/keyword/vermilion vermilion作品を読む http://d.hatena.ne.jp/keyword/vermilion%3a%3atext 「vermilion」ははてなダイアリークラブのひとつで、「vermilionという名の巨大な無限の塔の任意の階層についての物語…
仏像評価 9 原作読者としては、まあまあ良かったんじゃないの、ということになるんですが、原作知らないと確かに巷で言われているように話がよくわからないかも。原作読んでいるからかもしれませんが、私はそれでも仕方ないかなと思います。 清楚な雰囲気が…
http://www.comicpark.net/natsume040109.asp (カトゆー家断絶経由) この界隈(笑)にいる人には結構気になるけどなかなかわからない話題ではないでしょうか。 漫画も気になるけど、アニメも気になるところ。 それでもマンガ家はまだいい。アニメ制作はも…
その1 http://kotonoha.main.jp/2004/01/06kutoten.html その2 http://kotonoha.main.jp/2004/01/08touten.html (カトゆー家断絶経由) 参考になりました。あくまで「参考」ですけどね。
仏像評価 8.5 続・島原。沙夜と遊ぶ鉄之助。そこに鈴も加わる。さらに辰之助もやってきて安らぎのひととき。でも吉田稔麿がやってきて、鈴に鉄之助に近づくなと言うのだった。 山南と明里はラブラブだ。
仏像評価 8.5 極道、大江戸一家の組長代行を務める新人教師の山口久美子は不良ばかりいる白金学院高等学校に赴任。『GTO』の類型でしょうか。『ごくせん』も『GTO』も、原作・ドラマともによく知りませんけど。そこそこ面白そう。
http://fpj.peopledaily.com.cn/2004/01/10/jp20040110_35732.html おいおい。これはちょっとひどいよー。 もう寝る時間なので詳細について言ったりするのは例によって他人に譲ります。 ではおやすみなさい。 視聴 『ごくせん』1話「わけあり新米教師誕生!…
id:miduki-s:20040111#1073759653さんをはじめとして、混同していた方がいる模様。確かに似てますからね……。
むぎページ http://mugi.denpa.org/illust/mugi06.html (id:miduki-s:20040111#1073806678経由) 和みますねえ。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040111i301.htm 福男に関する著作があり、毎年参加している西宮市の高校教諭は「(妨害は)よくあること。周りに『今年はブロックがすごかった』との声もあったが、福男選びは陸上競技ではない。チームプレーで勝…
http://gen.lib.net/sl/sl07.html (カトゆー家断絶経由) この前、先輩が呑みの席で「元カノの胸が以前より大きくなっていた」と言い、私が「本当にそうなんですか?」などと返したことで勃発した実にくだらない論争でも論点になりました。誰が「胸を揉んだ…