2004-01-30から1日間の記事一覧
仏像評価 8.5 『もっけ』効果。「おばけ怖いよー」とか「妖怪はいる/いない」という本ではなくて、わが国の妖怪の種類とか、妖怪の出てきた背景について、著者の調査をもとに淡々と語られていきます。私は「妖怪談義」、「かはたれ時」、「おばけの声」、「…
今朝の日経新聞に横河電機が「はてな」と呼ぶサイトを社内ネット上に開設して、自分で調べたら1時間の作業が15分になったという記事があったのですが、その「はてな」って、我々のよく知る「はてな」システムなのかな。 ちなみに横河の施設は富士と立川にも…
てっきりこの話はわが母校だけの話だと思っていました。
いいなあ。いい質問だ……。個人的ヒット。
「人事、会計、顧客管理など企業向け応用ソフト」、これを一言で「ERPパッケージ」と呼びます。オラクルはERP業界世界2位。ピープルは3位。圧倒的な強さを誇るのが首位SAP。私はそのSAPのERPパッケージを扱っています。 オラクルはデータベースの会社として…
私の薄っぺらいこの件に関する興味・知識から言えば、妥当な判決だと思います。 この判決一つについての意見をまじめに表明するには、私は余りにも勉強不足ですが、中村教授の話の以下の部分には賛同します。 評価は、昇進させるのではなく、プロ野球選手の…
(id:maspro:20040130#1075449929経由) いつも熱い由乃さん。 あらすじと同じページにあった、18日の雑記のヴァレンタインカードの話も面白かったです。私は祐巳と祥子のカードをもっているのですが、あれはひびき玲音ヴァレンタインカードだったのですね(…
仏像評価 9.5 MIKAとはマリアとビッグダディの娘の名前。 ハリーがボスになって10年以上。オーグマンをつくる技術を手に入れたミレニオンは裏社会だけではなく表の世界にも進出しつつあった。「自由」を求めてさらなる高みを目指すハリー。 マリアに娘がいる…
仏像評価 8.5 皆、何かを失い、何かを得ていたのであった。 エドとアルの失ったものはたまたま目に見えやすくて、自分たちの失ったものばかりをエドは主張しがちだけども、目に見えないものを失った者も多いのだ。 そんな感じの話。 アレックス少佐がステキ…