2004-10-09から1日間の記事一覧
仏像評価 8.5 世界史上の大指導者の1人、ユリウス・カエサル30代後半までを描く。 「民衆派」のマリウスと「元老院派」のスッラの時代は、「元老院派」の勝利で終わる。しかしカエサルは少しずつ「民衆派」の新リーダーとしての立場を固めていく。カエサルと…
半期決算は少なくとも私の担当領域では順調のようで、先ほど明日は出勤しなくていいという連絡がきた。やったー。
仏像評価 9 ついに始まったSEED続編。前作もそれなりに楽しんだので期待している。 主人公のシン・アスカは地球連合軍のオーブ侵攻時に戦闘に巻き込まれて両親と妹を失った過去をもつ。現在はザフトの新型ガンダム・インパルスのパイロット。 前作から2年後…
仏像評価 8.5
仏像評価 8.5 ゴウバインって呼んであげればいいのに。
仏像評価 8.5 無難にマリみてだった。 いよいよリリアンの文化祭。山百合会による劇と、細川一家騒動。紅薔薇姉妹結成1周年。 志摩子さんのお父さん素敵です。 リリアンの1年が描かれるのにかかったのは6年。祥子さまたちが卒業するまで作中ではあと半年だけ…
仏像評価 7 クルルくらい陰湿な人になりたい。そしてモアにみつめられたい。
一番下のコメントについては安易に受け入れるわけにもいかないが。まあ、いい話だ。 読了 今野緒雪『マリア様がみてる 特別でないただの一日』コバルト文庫、2004年 塩野七生『ローマ人の物語8 ユリウス・カエサル ルビコン以前』上 新潮文庫、2004年 高橋俊…
FF3が出るって知ったから。FF3が実際に出たら買う。FF3とDQ3とWIZ5という3つのRPGには思い入れがある。前2者は小学生の頃ハマって、WIZは中学生の頃にハマったRPGだ。
仏像評価 5 勝ち組とか負け組とかいうことにこだわらずに生きていこうよ、という思想には共感するが、1冊の本としてはあまり面白くなかった。私が既に仕事を通じて実感していることが、特に変わった言い回しでもなく書かれていることが原因か。抽象的過ぎる…