さいたま地方裁判所から執行官が来ました。

私の住む家と土地の競売開始決定に伴う物件の現況調査命令により、地裁から執行官がやってきて、私の部屋の現況調査を行っていきました。現況調査というのは、家と土地に現在どれだけの価値があるのかということの調査。執行官と不動産鑑定士のコンビでこの仕事は進めているとのこと。
簡単な説明と写真数枚撮影で終わり。
私の住居の管理会社(甲)がオーナー(乙)に出資して、乙が土地(A)を買い、建物(B)を建てた。甲はAとBに抵当権を設定した。今年になって、乙が破産。甲はAとBについて抵当権を実行、競売開始の申し立てをした。そんな状況らしい。