22時30分退勤、0時00分帰宅(途中、食事)

落ち着いて仕事をできるのが定時後だなんて。
確かに仕事の量自体多くなっているのだが、まだまだ自分の仕事のやり方は洗練されるべきところが多い。無駄なサイクルをまわしすぎ。それで仕事やった気になってるんじゃねーよ、自分。と思う。
それから、少しは自身の身体の記憶力使おうと思った。仕事に支障をきたすレベルで記憶力がない(もともとないものがさらに低下している)。有効活用しているといえる以上に、ツールや他人に頼りすぎている。自作のタスク管理ツール群がなくなった途端、私は、いま自分がなにをしていてこれからどこへ行くのかがすっかりわからなくなってしまうだろう。記憶装置がすっかり外付けになってしまっているのだ。